防水キューブ用 Raspberry Pi用ヒートパイプパネル


Raspberry Piとヒートパイプをアルミパネルに直結して効率的にケース外部へ熱を放出することができます。

ヒートパイプ用パネルを組込んだ状態。
ヒートパイプパネルには、Raspberry Pi 4を固定するたの台座およびヒートパイプが付属しています。
抜群の排熱効果
密閉されたケース内部でも、熱を放熱して動作の安定が期待できます。
冷却効果のグラフ

縦軸:CPUの温度 / 横軸:時間
オレンジ:Raspberry Pi 4 B のみで動作
ブルー:Raspberry Pi 4 B とヒートパイプのみ (RP-HH-01)で動作
グリーン:Raspberry Pi 4 B とヒートパイプとパネル( RP-HH-01-SETA)で動作 ※パネルサイズ85x85x3mm
拡張用パネル(125のみ)


キューブケース125でヒートパイプパネルを使用する際に、Raspberry Pi 4本体のUSB 3.0またはイーサネットポートを使用する場合にケーブルコネクタがパネルと干渉してしまうのを避けるため、拡張用パネルを使用する必要があります。キューブケース150では必要ありません。
キューブケース内部での使用に便利なショートケーブルと合わせてご使用ください。
お問い合わせ
数量割引について
法人のお客様に向けた数量割引サービスを行っております。製品開発や設備拡充などで、まとまった数量での購入をご検討の際は、下記お問い合わせフォームにて事前にお問い合わせください。※割引の内容は商品の種類、販売価格、数量、購入時期等によって異なりますので予めご了承ください。