SPRESENSE用 HDR VR220 カメラボード(レンズ交換可能)

SPRESENSE HDRカメラボード(CXD5602PWBCAM2W)をカスタマイズして、M12/P0.5のレンズを取り付け可能にしたカメラです。目的に応じた画角のレンズを取り付けて使用することができます。(※レンズの仕様により取り付けができないものもあります。)
出荷時は、220度の魚眼レンズ(RP-L220)が取り付けられていて視野角220度の円周魚眼カメラとして使用できます。
SPRESENSE HDRカメラボード
SPRESENSE HDRカメラボードは、オンチップの複数フレームデジタル重畳技術によって、 従来比倍のHDRイメージセンシング(120dB)に対応します。従来のセンサーでは対応が 難しかった暗所や、逆光などの明暗差の大きい環境でもクリアな映像が得られるカメラです。
望遠レンズや広角レンズで撮影できる

望遠レンズや広角レンズなど、目的に応じた画角の異なる様々なレンズ(M12/P0.5)を取り付けることができる、レンズ交換式カメラです。
例えば、狭い場所でカメラを複数設置できない場合は、広角レンズや魚眼レンズを使用すれば少ない台数で広範囲を撮影できます。望遠レンズを使用すれば、マクロ撮影も可能です。
交換レンズ
対応した交換レンズの画角の目安となる撮影サンプルはこちらで確認いただけます。
スペック
製品名 | HDR VR 220 カメラ |
サイズ | 28.0 mm x 28.0 mm |
重量 | 14g |
センサー | Sony ISX019 |
センサーサイズ | 1/3.8″ |
レンズ | 取り付け済み(RP-L220) |
品番 | SS-VC2 |
※ Spresense HDR カメラボード(CXD5602PWBCAM2W)を使用しています。
※ レンズを交換できる構造上、センサーにゴミやホコリが付着する場合があります。ホコリが気になる場合はブロアーを使用してホコリを吹き飛ばすなどしてください。
資料
Spresense HDRカメラボード オリジナル

SPRESENSE用 HDR VR220 カメラボード(RP-L220使用)

※ イメージサークルはセンサーに完全に収まらず上下がケラレるのが正常です。
※ レンズソケットとセンサーの位置関係に個体差があり、イメージサークルが画像の中心にならない場合があります。
数量割引について
法人のお客様に向けた数量割引サービスを行っております。製品開発や設備拡充などで、まとまった数量での購入をご検討の際は、下記お問い合わせフォームにて事前にお問い合わせください。
※割引の内容は商品の種類、販売価格、数量、購入時期等によって異なりますので予めご了承ください。
関連製品
SPRESENSEはソニー株式会社の商標です。
企画・設計:レックデザイン株式会社 / 協力:ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
※ 本製品は医療機器、原子力設備や機器、航空宇宙機器、輸送設備や機器などの人命に関わる設備や機器、及び高度な信頼性を必要とする設備や機器やシステムなどへの組込みや使用は意図されておりません。これらの用途に本製品を使用され、人身事故、社会的障害などが生じても弊社はいかなる責任も負いかねます。
※ 本製品の故障、またはその使用によって生じた直接、間接の損害については弊社はその責を負いかねます。
※ 本製品の品質には万全を期しておりますがメーカー純正品ではありません。ご使用に際しては十分にご注意の上自己責任においてご使用ください。