Raspberry Pi Compute Module 5用ヒートパイプ

※Raspberry Pi Compute Module 5 本体およびIO Boardは含まれません
電力を必要とせず無音で動作
ヒートパイプ(RP-HH-01-CM4)を使用することでRaspberry Pi Compute Module 4 を効果的に冷却できます。冷却用ファンとは違い、電力を必要とせず、無音で動作させられるので、電力の消費を抑えたい場合や、なるべく静かな状態で使用したい場合には特におすすめです。
冷却効果
Raspberry Pi Compute Module 4を長時間動作させる際や、高負荷の作業においても、優れた冷却効果により、動作の安定性が向上が期待できます。

縦軸:CPUの温度 / 横軸:時間
オレンジ:Raspberry Pi 4 B のみで動作
ブルー:Raspberry Pi 4 B とヒートシンク付きヒートパイプセット (RP-HH-01)で動作
グリーン:Raspberry Pi 4 B と台座・パネルセット( RP-HH-01-SETA)で動作 ※パネルサイズ85x85x3mm
